Hello from Yoko!
ホリスティックライフコーチ
山下 洋子
横浜生まれ、横浜育ち。
アラン・コーエン氏直属アシスタントティーチャーであり、人生の応援団長。
生まれたとき父親が飛行機で太平洋を渡っていたので「洋子」と名付けられる。
その名前に導かれるように、人生のどん底にいたとき、太平洋を渡った先のハワイに住む世界的ライフコーチ『アラン・コーエン氏』と出会う。
きっかけは1冊の本だった。
「ありのままのあなたでいい」
というやさしいエネルギーを放ち、真っ暗闇な日々に光を見せてくれた本。
その本の著者こそ、アラン氏だった。
その後、奇跡的な出来事が何度も起き、アラン氏から直接学びを受けとる道へ導かれる。
その教えを約20年、情熱と共に学び続け、2019年、
当時世界で6人の直属アシスタントティーチャーに選ばれたことをきっかけに
ライフコーチとして、ティーチャーとして、
「心と体と魂が調和したホリスティックな生き方」を伝え始める。
現在は家族と大好きなワンコとともに、東京の畑に囲まれた町で幸せに暮らしながら
「ありのままのあなたを生きる」応援団長として、
人の心にやさしく情熱の火を灯し、人生に光を見い出すサポートを行っている。
▪️資格
アラン・コーエン認定ホリスティックライフコーチ
ドゥーガル・フレイザー認定マスターソウルカラーコーチ
Vision
がんばった自分
がんばれなかった自分
誇らしい自分
かっこ悪い自分
いろんなことがあって
いろんな想いがあって
思ったとおりに
行かないことがあるけれど
でもよくここまで
がんばってきたよね
あなたはあなたのままで大丈夫
あなたらしく輝くために応援します
いっしょに光を見にいきましょう
団長 山下洋子
Coaching Services
答えは必ずあなたの中にあります
あなたの正直な気持ちに耳を傾け、あなたの真実、情熱、価値観に調和した決断ができるようにサポートします
HOLISTIC
COACHING
ホリスティックコーチング
正直なあなたの答えを引き出す
プライベートコーチング
あなたの願望達成を阻んでいる正体を探っていき、恐れの下にある思い込みをはずしていきます
COACHING
for
COACH
コーチのためのコーチング
コーチとしての自分の才能に気づき
内なる情熱に火を灯すコーチング
忘れかけているコーチとしてのあなたのすばらしさを思い出し、あと一歩が出ないときに情熱とともに背中を押します
Special Studies
スペシャルプログラム
ありのままの自分で
自分らしく生き生きと輝くための
ワークショップや魂の成長のための勉強会を
不定期開催しています
● 引き寄せのマジック
● 奇跡のコース
● 生きるのが楽になる勉強会
● 繋がりを感じられるコミュニティ
testimonials
体験者様の喜びの声
いつも洋子団長が私の「よいところ」をみつけて伝えてくださったおかげで、自分を責めるところから遠ざかれるようになりました。「不安の考えを投影し、その目で世界を見るのは終わりにしよう。そして、この世の中で同じように困っていたり、いきづまっている人の助けになれるよう、上からではなく同じ目線で、洋子団長のように人をあたたかく包める人になりたい」そう思えるようになりました。自分には価値がないと思う世界から卒業しようと思います。本当にありがとうございました。
心のナース K.Nさま
洋子団長の寄り添い力の素晴らしさに感激しています。こういう言葉を掛けると癒されるな、と毎回感銘を受けています。ありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
H.Wさま
アランのスクールで出会い、学ぶ中で、「あっオレ人の役に立てるんだ」って思えたし、それをやってる最中、出来た時の充実感、喜びみたいなものが欲しいんだなと気付けました。
やっぱり人って何かしら誰かの役に立つ、助ける、喜ばせるって事が本能的に幸せなんだなと改めて気付かされました。洋子さんってやっぱ承認のプロだよね。洋子さんが何故ボクの担当になったのかが最後に解りましたよ。
ボクは身近な人への承認、自分自身への承認ができていなかったんだなと。それを洋子さんが教えてくれました。洋子さんがアシスタントティーチャーで良かったです☆ 洋子さんは、これからも僕のメンターの一人です。ありがとうこざいました(^-^)/
S.Oさま
自分の内なる声には
「恐れの声」と「愛の声」があります
「恐れの声」はいつだって
「私にはできっこない」
「失敗するに決まってる」
「私だけ幸せになってはいけない」
そんな風に語りかけてきます
そんな不安や罪悪感から解放されて
喜びや幸せなヴィジョンを実現してみませんか
あなたに優しく語りかけてくる
「愛の声」に耳を傾けましょう
これこそがあなたの真実です
恐れの声が聞こえたら
自分の真実を思い出しましょう